ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 北海道・東北 ソロキャン前夜!ギアセットアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
INAKAZIZI

2020年03月01日

初ソロ 後記

楽しかった 厳寒 初ソロデビュー

初ソロ 後記



今回 テント内に持ち込んだのは

DOD(ディーオーディー) テキーラローレッグS

初ソロ 後記

脚部だけ2セットを購入し

不格好でも天板を作成してみました

丸テーブル風と

初ソロ 後記

角形の両方を作成
(オイル・ステインで仕上げ)

初ソロ 後記




自作テーブルの上に これまた作成した クッカー&調味料を容れたボックスを上に置きました
                                  (↓下部写真)

ボックスは金属風ペイント(黒色)を施し 

角等 部分々には恰も錆び(茶色)が出た感じに仕上げてますが・・・・・
              (あくまでも自己満>。<)

初ソロ 後記

丸型の方にはランタンを置いたりと重宝しました

下手な作成ですが 自作の良い所は 大きさを自由に選べ作れると云う所



調理用テーブルの方は

【 笑's 】
焚き火調理台 450re
◆収納サイズ : 約300mm×450mm×H16mm
◆組立サイズ : 約300mm×450mm×H195mm
◆重量   :   約2.5kg
◆材料
0.8mm厚ステンレス(SUS304-NO.4)・天然木メルパウ無垢材・ステンレスリベット
◆静止耐荷重 : 10kg

初ソロ 後記

一寸小さめですが調理をするには取り回しも利き

下段の棚にはクッカーなど仕舞って置けるのが便利です



















このブログの人気記事
ラスト(テスト)は自宅倉庫裏
ラスト(テスト)は自宅倉庫裏

火の用心
火の用心

外遊びは出来ないが・・・・・
外遊びは出来ないが・・・・・

今は我慢
今は我慢

電化で軟弱キャンプ
電化で軟弱キャンプ

同じカテゴリー(DIY)の記事画像
デイキャン(擬き作り)
試し張り
買いたい気持ちを抑えてDIY
マイ プライべート ビーチ?????
準備は着々と
こんな事してました
同じカテゴリー(DIY)の記事
 デイキャン(擬き作り) (2021-11-10 19:00)
 試し張り (2020-07-04 23:23)
 買いたい気持ちを抑えてDIY (2020-05-04 10:53)
 マイ プライべート ビーチ????? (2020-04-19 21:06)
 準備は着々と (2020-01-05 18:48)
 こんな事してました (2019-12-30 20:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初ソロ 後記
    コメント(0)