ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
INAKAZIZI

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年03月01日

火の用心

「火の用心 マッチ一本火事の元」

遅まきながら

此方のリフレクター?風防を取り寄せました




CAMP GREEB
【サイズ】幅120cm × 高さ60cm 厚み0.3mm 8枚連結 (1枚 15cm)

今迄の

ロゴス TAKIBI de JINMAKU-BA 81064041 焚き火 風防 キャンプ用品
■仕様
総重量:(約)2kg
サイズ:(約)幅90×奥行90×高さ101cm
幕帯:(約)幅90×奥行86×高さ90cm
収納サイズ:(約)幅14×奥行56×高さ7cm
主素材:ファイバーグラス(シリコンコーティング)、スチール

も 良かったのですが

シリコンコーテイングの所為なのか 撤収作業中に幕に付いたゴミが取れ辛くても

火の粉を飛ばさない為に設置せざるを得ませんでした

此のCAMP GREEBの風防を使えば少しは煩わしさから逃れられるかな?








最近の野火のニュース

原因は何か分かりませんが 大半は人為的なものと聞きます

YouTubeでは枯葉の上でスパッタシートも使わず焚火台を使用し投稿している方も見受けられます

楽しい焚火を楽しむ為にも燃えやすい枯葉や枯草を除け

トレイやスパッタシート等を使い注意しながら楽しみたいものですね